2023/1/14 西丹沢 マスキ嵐沢
西丹沢にあるマスキ嵐沢に行ってきました。
2023/1/8〜9 八ヶ岳アイスクライミング(ジョウゴ沢、南沢大滝)
Kuです。今年最初の連休は、FnさんとKoさんと八ヶ岳にアイスクライミングに行ってきました!
氷瀑は去年の暮れに広河原沢で初めて登って以来2回目だったのでとても楽しみで、1日目はジョウゴ沢の乙女の滝、2日目は南沢大滝でアイスクライミング、夜は小屋でステーキと新年から贅沢な山行でした~
2022/12/30 かぐらBCスキー
かぐらに今シーズン最初のBCスキーに行きました。
2022/12/31 太刀岡山左稜線
2022年ラストに山梨県 太刀岡山 左稜線に登ってまいりました。
メンバーはNさん、Fさん、Kさん、私もちです。
冬晴れの中、他パーティーもおらず貸切状態で登れました。
2022/12/18 広河原沢右俣 アイスクライミング
2022年も残すところあとわずか。日に日に寒さも厳しくなり、そこかしこの滝が凍りつく季節ですね!
アイスクライミングの季節到来と言うことで、八ヶ岳の広河原沢右俣、武藤返しの滝に行ってきました。
2022/12/4 越沢バットレス
Nさんをお誘いしKと2人で越沢バットレスへ行ってきました!クライミング初めてのころ、講習会に参加し1度行ったことありましたが 全くどこを登ったのか覚えてなく私Kは今回含め2回目のバットレスです。 鳩の巣駅で下車なのですがNさんと話が弾み、気づくと終点の奥多摩駅まで行ってしまい また更に鳩ノ巣駅まで再…
2022/11/12 地図読み山行(斧窪御前山)
神奈川県勤労者山岳連盟 教育部主催の読図講習会(実技)に参加してきました。ACYからは受講生としてKoさん、Aさん、Ku、講師・サポート役としてKaさん、Naさんが参加しました。
2022/11/5~11/6 遭難対策訓練
毎年恒例の遭難対策訓練を2日間にわたって開催しました。
参加者は最近入会された3名を含む、約11~14名です。私 I が報告します。
今年度の重点テーマは「負傷事故が発生してしまった場合にどう対応するか」です。
2022/10/30 榛名黒岩フリー
榛名黒岩に行ってきました。メンバーはFunaさん、ツッシーさん、シンに加えて、入会検討中のKさん、Nさん、Mさんの6人です。