2023/02/25 霞沢岳東尾根

2023/02/25 霞沢岳東尾根

Fさん、Tッシーさん、私Mの3人で霞沢岳に行ってきました。

Mっちーさんもご一緒予定でしたが体調不良のため断念・・・

さわんどで2時間仮眠し、坂巻温泉駐車場に5時着。駐車場ゲートに先約3台並んでました。後ろにも2台ほど。

坂巻温泉を5時半スタート。

駐車場から釜トンネルをでるまで、4km、1時間、ずっと地味な登り。すでに汗が(^^;)

上高地まで日帰り散策、小梨平でキャンプ、同じく霞沢岳へ行く方など、意外と多くの人とすれ違いました。

冬の釜トンネルは3人とも初めてです。(私Mはともかく、お2人、意外😲)


釜トンネルをでて1kmほど歩くと、右手にある砂防工事事務所への道に入っていきます。この道から東尾根に上がれました。

東尾根とりつき

はい。いきなり急登です、、、1500mからスタート、山頂は2645mなので結構登りますねー😀

ひたすら、、、

ビバーク適地。今日泊まりのパーティーは、すれ違った感じ5P位いそうでした。


2400mくらいで樹林帯を抜ける。

ガスってるけど、雪稜来たなーって感じがテンションあがります。雪質は水分が少ないさらさらパウダー系で若干歩きにくい箇所もあり。スキーだったら気持ちよさそう。


2520m、残置ロープが並行して3本垂らされている、このルートの核心部と言われる箇所にきました。
自分たちのロープは出しませんでしたが、念のため残置ロープにアッセンダー使って登りました。


ここを超えたら、あとは緩やかに尾根を上がり、、

一瞬の晴れ間😢

到着!!
な、なんも見えない!笑 そして風強い🌀

喉から手が出るFさん

寒いので、即退散です=3

でもでも、しっかりめに雪山を歩けたので、個人的には満足です。


核心部の下りは懸垂下降で。こう見るとかなり斜度ありますね。

残置がいっぱいあるが、Fさんに持参していだいた捨て縄でも念のため支点作成

帰りは皆気になりつつ、いつも素通りしていたラーメン大学へ入学! 

松本のソウルフードらしいです。冷えた身体に沁みました。

今回の山行も満足でしたが

次は晴れの日にリベンジしたいところです🏔

M