2023年6月25日一之瀬川本流 沢登り
ストロングゴルジュスタイルに行かないまでも、ゴルジュスタイルの端っこ位をかじってみたいと思い、昨年行った丹波川本流。入渓前は「一之瀬川本流もまとめて突破だー」と考えてはいたものの、結局いつも通り「もうお腹一杯だからいいや」と一之瀬川本流までは足を延ばさず脱渓してしまいました。 今回の一之瀬川本流の前…
2023/5/21 三つ峠トレーニング
遡ること1ヶ月前より三つ峠マルチピッチトレーニングを計画して頂いていたものの、
幾度なく雨天で延期を余儀なくされましたがついに先日行ってきました!
メンバーはシンさん、Fさん、Ngoさん、私もちです。
2023/5/1 小川山南稜レモン
小川山の屋根岩3峰南稜レモンルートに行ってきました。
2023/4/22 碧岩西陵
こんにちは、Kuです。Koさん、Miさんの3人で西上州の藪岩、碧岩西陵に行ってきました!
※お知らせ※
岩の取り付きで、碧岩西陵から落下したものと思われるアクションカメラを拾いました。
お心当たりある方はお問合せください。
2023/4/8 会山行 西丹沢 モロクボ沢&読図講習
西丹沢にあるモロクボ沢に行ってきました。メンバーは私Tsuba含め総勢9名で、朝8時西丹沢ビジターセンター出発で30分程道路を歩き、そこからモロクボ沢を詰めて善六のタワに上がり、そこから読図をしながら3か所の高点を取りながら下山をするとういう行程でした。
宝剣岳 サギダル尾根 2023.3.12
宝剣岳のサギダル尾根に行ってきました ジムが嫌いな自分ツッシーと、同じくジム嫌いMのコンビです 朝一のロープウェイに乗るとロープを持った人がちらちらみんなサギダル尾根に向かうようです ロープウェイを降りると晴天!きたー! 晴天でウキウキしながら取り付きへ30分ほどだけどなかなかふくらはぎが喜ぶ 笑 …
2023/3/4~5 会山行 深雪訓練
3/4~5(土日)は会山行の深雪訓練で谷川岳西黒尾根に行ってきました。
Kamiさん、Itoさん計画で1日目は滑落停止・雪洞掘り
二日目は埋没体験・ビーコン捜索などの練習を行いました。
なんと総勢15名の参加で大盛況でした!
2023/2/23 西天狗岳
Kuちゃんとお友達で見学にきたFさんと私Koで西天狗岳に行ってきました。 元々唐沢鉱泉~西天狗~東天狗~渋ノ湯のコースでしたが、今回は天候が悪く唐沢鉱泉~西天狗をピストンのみ。唐沢鉱泉まではタクシ-を予約していましたが、道路が凍結しているため奥までは進めないと言われてましたので歩き1時間半弱覚悟です…
2023/02/25 霞沢岳東尾根
Fさん、Tッシーさん、私Mの3人で霞沢岳に行ってきました。 Mっちーさんもご一緒予定でしたが体調不良のため断念・・・ さわんどで2時間仮眠し、坂巻温泉駐車場に5時着。駐車場ゲートに先約3台並んでました。後ろにも2台ほど。 坂巻温泉を5時半スタート。 駐車場から釜トンネルをでるまで、4km、1時間、ず…
2023/02/04 入会お試し山行(上州武尊山のはずが~黒檜山に!)
2023年2月4日立春の朝、ACYメンバー6名(CL:Fさん、ツッシーさん、Nabeさん、Tsujさん、Tsubさん、久しぶりの永遠の新人A)に加えて、入会希望の現役大学登山部員のNaさん、ロープが使いたい山好き姉さんNiさんの8名、車2台に分かれて6時過ぎに川崎駅を出発しました! 途中渋滞がありま…