Tさん、私Mで北鎌尾根に行ってきました。 the・登山な、がっつり歩くルート 2年前槍ヶ岳に登ったとき、そのうち歩いてみたいと思っていた尾根。 以前行ったことがあるTさんに相談してみたら、一緒にいってくださるとのことで早々に計画が具体化しました😃 1週間まえから天気をチェック。台風直撃の予報もありま…

続きを読む

Sさん、Tさん、私Mで米子沢行ってきました。 去年から悪天のため計画が2回流れ、やっと決行。もう今シーズンの沢納めになりそうです。 桜坂駐車場に深夜に入って仮眠し、翌日6時出発。 駐車場から見ても中腹の紅葉が綺麗なのがわかります。 そんな良き時期なので駐車場はほぼ満車でした。 米子沢へは、登山道とは…

続きを読む

神奈川県勤労者山岳連盟 協議会主催にて10月15-16日週末小川山(巡り目平)交流会に参加してきました♪ACYからは4名参加、Kさん、Nさん、Kuさん、ワタクシKo。 目的としては【各会どうしの間の横の繋がりを得る機会を提供する場→自由に参加できる場】とのことで、このような催しは初めての試みとのこと…

続きを読む

ワタクシ今回那須へ紅葉を見にのんびり温泉入ったりして過ごす予定だったのですが、非常に散々な山行になりました😢 半年前から三斗小屋温泉に泊まりながら温泉に入って紅葉をみてのんびり~♪と考えていました。 那須高原駅に到着しバスでロープウェイまで、その後ロープウェイを使わず峠の茶屋方面からあがっていくと茶…

続きを読む

お天気の悪い週末が続いておりますが、3連休の初日の天気予報は晴れ!予定通り、小川山にクライミングに行ってきました!メンバーはリーダーFさん、サブリーダーNさん、Tさんと私Aでございます! 横浜を朝6時に出発し、廻り目平の駐車場に11時に到着!連休初日もあり渋滞して到着が遅くなりました。今回の目的はリ…

続きを読む

Fさん、Kさん、わたしOで錫杖岳に行ってきました。

続きを読む

7月に敗退した錫杖岳の「注文の多い料理店」にリベンジに行ってきました。

続きを読む

広沢寺(弁天岩)にマルチピッチに必要な技術の再確認に行ってきました! 今回の目標は『自立して簡単なマルチピッチルートに行けるようになる』です。 メンバーは大先輩のNさん、Tさん、そして永遠の新人Aでございます。 私事で大変恐縮ですが、入会早々の山行で左足首を捻挫してしまい、ご心配をお掛けしました。し…

続きを読む

当日にブログどーんっ! 6月の井戸沢に続いて、もう一つの今夏の目標「泳ぎ沢」に行くべく、またまたツッシーにお付き合いいただき、私Fと丹波川本流に行ってきました😀 1週間前から丹波川の水位データをチェック。ここ最近、丹波川は増水していない模様。当日は小雨が降っており天候は優れませんが、泳ぎ沢でどちらに…

続きを読む

瑞牆山本峰南壁 トムソーヤの冒険に行ってきました。メンバーは、シンさん、F田さん、Kさん、私Oです。 瑞垣山荘駐車場から、富士見平小屋を経て、大ヤスリ岩基部手前の赤テープを右折して岩の基部を回り込みながら歩いていくと、1ピッチ目取り付きに出ます。瑞垣山荘からのアプローチは、休憩をゆっくり入れながら2…

続きを読む

110/393