2022/1/15 千畳敷カール(硬雪訓練)
こんにちは、Kです。時間が前後してしまいますが、1/15(土)の硬雪訓練で千畳敷カールに行ってきたレポートになります。雪山初心者の自分にとっては、勉強になることばかりでした。
2022/03/02 湯河原幕岩 悟空スラブ
アイゼントレーニング&マルチピッチクライミングの練習のため、Nさん、Oで平日の湯河原幕岩/悟空スラブに行ってきました。
2022/2/26 平標山スキー
Kさん、Iさん、シンの3人のSKIチームで平標山に行きました。
2021 /2/19 白毛門!
昨年入会したTです! (初のブログ投稿でちょっと緊張しております…) 2021/2/19(土)にてNさん、Iさん、Kさん+私の4名で白毛門に登ってきました! まだ薄暗い道路をアプローチ。 「MAXロッジ」という施設の横から登山道にエントリー。 雪に埋もれた橋を渡り… すぐに樹林帯の急登となり、以降山…
2022/1/29 城ケ崎 ファミリ- クライミング
去年12月に続き、再度城ケ崎ファミリ-クラックエリアへ行ってきました。 メンバ-は Iさん、Nさん、私Kの3人☺ ファミリ-エリアは今回で4回目、到着したらまだ誰もきていなくて貸し切り状態。 少し経つと2パ-ティほど到着し、その内の1パ-ティは講習会のようで大人数でした。 まず初めに私たちはビギナー…
2022.1.9~10 赤岳天狗尾根~ツルネ東稜(冬季アルパイン)
今回も最高の天気の中、Fさんと私Nで赤岳の東面の冬季アルパインルート、天狗尾根~ツルネ東稜に行ってきました。
2021/12/19 城ケ崎クライミング
伊豆の城ヶ崎にクライミングへ行ってきました。 メンバーは、Sさん、Iさん、OTさん、Tさん、Nさん、Fさん、Oさん、Kさん、見学のYさん、私Mの10人😲 城ケ崎に来るのは初めてで、どんなところか調べたこともなかったのですが、10数キロにもわたって多様なクライミングエリアがあるとはビックリ。今回はその…
2022年1月2日 湘南鷹取山 フリークライミング&アイゼントレーニング
2022年あけました!おめでとうございます。 Fです。 私にとっては通常の週末に毛の生えた日数くらいの年末年始の休みでしたが、NABさんと、Iさん、TOさんにお付き合いいただき、1月2日から鷹取山でフリークライミングとアイゼントレーニングを行いました。 雪山登攀前にはアイゼントレーニングをしておかな…