Tです! お誘い頂いて幕岩へクライミングに行ってきました! メンバーはKさん、Iさん、Fさん、Mさん、そしてわたくしTの5人です。 8時過ぎに幕岩公園の駐車場に到着すると、ジリジリと暑さを感じる日差しで早くも夏の訪れ?!を感じるような陽気です。 10分ほどのアプローチで「桃源郷」に到着。この暑さのせ…

続きを読む

シンさんと私Itの2人で、バックカントリースキーのクラシックツアールート、蓮華温泉に行ってきました。

蓮華温泉は白馬連峰の北端に位置する山の上の秘湯で、古くからバックカントリーのツアールートとして人気のルートです。

クラシックなツアールートは白馬乗鞍岳手前の天狗原から蓮華温泉、そして木地屋へと降りるのですが、このルートを提案したろころ「蓮華温泉から先はダラっとした下り。漢なら登り返し!」(意訳)ということで蓮華温泉から白馬乗鞍に登り返して周回するコースで行ってきました。

続きを読む

金鶏山・筆頭岩のバリエーションルートに行って参りました!

メンバーは会の先輩Kさん、Mさん、そして私Oの3名です。

続きを読む

城ヶ崎のフナムシロックへクライミングに行って参りました!

メンバーは会の先輩Nさん、Oさん、そして私Onの3人ですー😆

続きを読む

広沢寺に、N先輩、K、私Iの3名でロープワークの練習に行ってきました。

今回の目的は、昨年クライミングを始めたK,Iの2名がマルチピッチの理解を深め、ロープワークの習熟度をあげることです。
K,Iのマルチピッチの経験は、Kはジムでの練習のみ、私Iはジムでの練習+外岩1回(フォロー)となります。

続きを読む

鷲頭山クライミングに行って参りましたー!

メンバーは会の先輩NさんとOさん、そして私Onの3人です😊

私は鷲頭山初めてだったので、この日をずっと楽しみにしていました✨

続きを読む

3/27に宝剣岳とサギタル尾根に行ってきました。メンバ-はFさんと私K 元々1泊2日で赤岳鉱泉に泊り、赤岳主稜と大同心に行く予定をしていましたが天候が悪くギリギリまで悩み、中央アルプスのサギタルに行こうということになり前夜発で行ってきました。 結果的には快晴で稜線でも標高差がないほど暖かく穏やかでし…

続きを読む

3月20日日曜日に、広沢寺へロープワーク練へ行ってきました。 メンバーはKさん、Nさん、私Mです。 私の仕事の都合上、9時発と遅い時間のスタートにしていただきました。 今日の目的は、初めてのメンバー(Kさん、M、今回来られなかったOさん)で4月にマルチを計画しているため、そのシステム確認と練習です。…

続きを読む

八ヶ岳東面のバリエーションルート、旭岳東稜に行ってきました。

続きを読む

丹沢の秘境ユーシンへ行ってきました。 寄大橋を6:00頃出発。橋を渡ってすぐのところが今回の登りルートの取付き。国土地理院の地形図には載っていないが、なぜか昭文社の山と高原地図には載っている。地形図を見てたぶんここらへんだろうと思いとりついてみたところそこは間違いで普通に秦野峠へつながる林道にぶつか…

続きを読む

60/314