2019年9月1日 沢登り 奥多摩 水根沢谷

2019年9月1日 沢登り 奥多摩 水根沢谷

Fulさんと私Fで過ぎゆく夏を偲びつつ奥多摩に水遊びに行きました☺

泳ぎの入門沢、水根沢!

 

入渓!

入渓点は林道から左に下りますが、今一どこが正解か分かりませんでした。下2枚目の写真のように注意書きがあるので、むかし道休憩所方面には行くべきではないと思いますが、150m真っすぐ先も私有地の間を通るような感じでした。なので私たちは私有地のように見えるところには入らないように急斜面の踏み跡を下りましたが、入渓してすぐに私有地のように見えるところから安定して下れそうな下3枚目の写真のような下り道が沢に入り込んでいるのを右手に見ました。何れにしろ地元の方に迷惑を掛けないように慎重に判断しましょう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

しばらく水慣らしの歩き。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

Let’s シャワークライミング🙆

CS3m(今回使用トポは「東京起点 沢登りルート120」)。Fulさんのいる場所から滝寄りの水中にスメアで立てるスタンスありなので、それでマウント◎

水位は胸。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ゴルジュにLet’s go!!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

Ful先輩に水との戯れ方を教わります。Noヘツリで水流ど真ん中を攻めて行きます◎

下の写真の水位は首。というか泳ぎ。

私にとっては初めての泳ぎの沢で、バッグの浮力に感動します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

こんな感じの深さの釜が一杯!楽しすぎる♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

CSトイ状4m。突っ張りで行く滝。トポの通り、初心者はロープ確保すべき。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

CSトイ状4mを突っ張りで上がったら右上に上がって、5m3mの2段滝を巻く。右上に上がったところにペツルなどもあるので、トイ状4mのフォロー確保の際にはここが安定していて良い感じ。下の写真はトイ状4mの上。ここから右上に上がる。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

前述したペツルのある安定したところからトイ状4m滝の方を見ると巻き用の残置懸垂ロープが見える。結構高いので、巻きの方が安全かどうかは???

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

引き続き水と戯れます!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

!?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ひゃっほー(/・ω・)/

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

先輩に倣って私もスライダーやってみました。サイコー!

 

横に安定した道があっても、敢えて水流突破!

勉強なりますっ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

楽しいなこの沢!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

半円の滝到着!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

突っ張りで越えて行く。左岸側がややつるっとしてました。ただ、水流でも端の部分ならばスタンス置けるので、無理に水流ないところに足を広げすぎる必要はないかも。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

核心突破後も敢えて水流の先輩っす!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

半円の滝の先少し行くと左岸側に赤テープや草鞋のぶら下がった木がある。そこからふみ跡を急斜面側(沢から5メートルほどふみ跡を登ると左右にふみ跡が分かれるが、左側の急斜面を登っていく方に行く)に登っていくとこんな細さの林道に当たるので、道に沿って奥多摩湖方面に下降。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

あっちゅう間に水根沢キャンプ場付近に到着!

クマが出るようなのでご注意を。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

水根沢バス停付近の無料駐車場に車を停めておりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

水と戯れることが出来て、サクッと終わって、下山も楽と、素晴らしい沢でした!マジ楽しい◎

<コースタイム>

8:10水根沢バス停付近無料駐車場→8:20入渓→9:50半円の滝→(休憩10分くらい)→10:45入渓地点の水根沢キャンプ場に到着

 

御岳に移動してボルダーもやってきました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

浮き輪みたいなので渓流下るみたい。楽しそう♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

SUPで渓流下るみたい。いろいろなウォータースポーツが見られて面白い!やってみたいな

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

泳ぎ沢&ボルダーの充実した一日でした!

ありがとうございました!