2019年5月18日、19日登攀訓練
2日間の日程で登攀訓練を行いました。
18日の参加者は、センさん、NABさん、私の3名です。場所は甲府の太刀岡山です。
本日のお題は「カムの使用に慣れてみよう」「カムを信頼してみよう」ということで、左岩稜の下部クラックを使用して訓練しました。
5/5 奥妙義 高岩頂稜
奥妙義の高岩に登ってきました。
2019年5月6日 西丹沢 鬼石沢 沢登り
NABさんと新人のNAKAさんと私Fの3人で鬼石沢に行って来ました!
4/27-28 奥穂高岳南稜(偵察)
奥穂高岳南稜(の偵察)に行ってきました。
3/9_筑波連山走り
一か月前の山行で恐縮です。TKでっす♪
きっかけは昨年の富山マラソンから帰京で利用した富山→羽田便のANA機の窓からの景色に遡る。機体は常陸大子を越え下降を開始し暫くたった頃、右側の低い山に風力発電の羽根が。この山は何?そもそも茨城県の山で風力発電のある山なんかあったっけ?と暫く進んでいくと見慣れた筑波山を発見!むむ、南の東京方面からだと筑波山に隠れてしまう加波山あたりか?ということで興味が湧き、UTMFトレーニングを兼ね、筑波連山を走ることに。
2019年3月16日 阿弥陀岳北西稜 アルパインクライミング
昨冬から行きたいと思っていた阿弥陀岳北西稜にやっと行くことが出来ました!
2/23-24 霞沢岳
霞沢岳に行ってきました。