4/29-30 城山
伊豆・城山にクライミングに行ってきました。
4/29-30小川山
行って来ました小川山!!!岩登りと言えば小川山というくらい有名ですが、私としては今回が初めての小川山!さらに全日を通して行うマルチピッチも初めての経験でした!
先輩のKTさんNABさんにアルパインクライミングのいろはを教えて頂きました。
学ぶことが多く、かつメチャクチャ楽しい山行となりました♪
4/23 丹沢・塔ノ岳
日も長くなってきたので、今年も丹沢早朝山行を始めることにした。
丹沢の一般登山道、沢、バリエーションルートを、日の出とともに登り、午前には帰宅する計画だ。来週の明神東稜に備えて、今回は歩荷トレをすることにした。明神はバリバリのメンバーなので、しっかりトレーニングして遅れないようにしないとww
4/15-16 唐松岳
新人のMです。八ヶ岳に続き残雪期の唐松岳だけに行って来ました。
当初一泊二日で行く予定でしたが土曜日は強風の為ゴンドラが動かず…日曜日は天候も回復する見込みだった為日帰りで行ける所まで行こうと言う事になりました。
3/18-19鹿島槍ヶ岳天狗尾根敗退
鹿島槍ヶ岳天狗尾根へ行ってきました。
3/11 八ヶ岳・編笠山〜権現岳
荒々しい南八ヶ岳の峰々にあって、その名のとおり編笠のような端正な山容で南の端にひっそり鎮座する編笠山。以前から気にはなってはいたのですが、なかなか訪れる機会のなかった山です。今回は、悪天候の白毛門からの転進で、この編笠山と権現岳に行くことにしました。パートナーは、新入会のMさん、深雪訓練を除けば今回が入会後の初山行です!
3/11 白馬乗鞍岳(山スキー)
経験者Oさんと一緒に、私Fとしてはほぼ初めての山スキーに行って来ました!
2/25-26 阿弥陀岳
冬の体力づくりということで阿弥陀岳へ行ってきました。