2022/4/9-10 蓮華温泉BC

2022/4/9-10 蓮華温泉BC

シンさんと私Itの2人で、バックカントリースキーのクラシックツアールート、蓮華温泉に行ってきました。

蓮華温泉は白馬連峰の北端に位置する山の上の秘湯で、古くからバックカントリーのツアールートとして人気のルートです。

クラシックなツアールートは白馬乗鞍岳手前の天狗原から蓮華温泉、そして木地屋へと降りるのですが、このルートを提案したろころ「蓮華温泉から先はダラっとした下り。漢なら登り返し!」(意訳)ということで蓮華温泉から白馬乗鞍に登り返して周回するコースで行ってきました。

早朝横浜を出発し、栂池高原スキー場へ。この時期になるとクローズしてしまうスキー場も多いため人が集まるのか、駐車場はほぼ満車でした。

天気は快晴。高ぶる気持ちとともに、ゴンドラ、ロープウェイを乗り継いで白馬乗鞍岳に近い栂池自然園駅まで一気に高度を上げます。

ロープウェイ山頂の自然園駅で降りると、スキーシールを装着し、天狗原を目指します。

登山口にはビーコンチェッカーが設置されていました

だいたい直登できる快適な斜度ですが、日差しが強く汗が吹き出てきます。時折木陰で休憩を取りつつもサクサクと登って行きます。

眺めが素晴らしい

天狗原で少し休憩をしたら、ビンディングをスキーモードに切り替えて、振子沢へとドロップします。

天狗原から振子沢へのドロップポイント

振子沢は滑り出しは緩やかな斜面でツアーコースらしさを感じますが、沢に入るとそこそこの斜度があるバンクが続き、地形で楽しむには良さそうですが、テン泊装備を背負ってのスキーではあまり攻められず、慎重に降りていきます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

沢の下部で案内の目印に従って左にトラバース。雪が積もってコケたら転落間違い無しの橋をわたると蓮華温泉はすぐそこです。

絶対にコケてはいけない橋

蓮華温泉ロッジは流石に人気のルートということもあって、小屋の前の雪でできたスキー置き場にはスキーがこの時点でも所狭しと立てかけてあり、夜には更に増えていました。

常連さんが多いようで、「また来ました~」というような声があちらこちらから聞こえます。

蓮華温泉ロッジ

蓮華温泉は比較的簡単なツアールートといった趣のため、重い荷物を背負って来る人は少ないのでしょうか、テント場は我々が来たときにはまだ誰もいませんでした。

もしかして貸切か?と思ったのですが、その後4組ほど来て幕営をしていました。

テント設営

テントで少し休んだら、いよいよお待ちかねの温泉へと向かいます。

蓮華温泉には4つの源泉が湧き出しているのですが、他はまだ雪に埋まっているのか、2つの温泉のみ入れ、かつ高台の方は女性専用ということで、男性が入れるのは「仙気の湯」のみでしたが、天国かと思うような素晴らしい温泉で、至高の景色を眺めながらぼーっと浸っていたら、あっという間に1時間以上が経ってしまいました。

夕食はシンさんが豪華にハンバーグカレーを準備してくれました。テントの外には月明かりに照らされた雪倉岳。

二日目、天狗の庭から白馬大池を経由して白馬乗鞍岳へと登り返します。

朝日を浴びた雪倉岳

天狗の庭への登りはスタート直後からかなりの急登が続きます。

天狗の庭への登り
天狗の庭への登り

朝の時間帯、雪は硬く一度滑ったら止まりません。体力とともに精神力も消耗する斜面が続きます。

慎重にジグを切っていく

なんとか天狗の庭まで登り、ホッと一息。栂海新道の山々の先には薄っすらと日本海が挑めます。

天狗の庭

シンさんは雷鳥にも出会ったようです。まだ真っ白な雷鳥、私は会えませんでした><

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

天狗の庭から白馬大池へ、夏道は樹林帯を行っているようですが、天狗の庭から南南東にある小ピークへの尾根沿いを進みます。

小ピークまでくると、その先にあるピークが見渡せます。尾根の東面には見事な雪庇が続いていました。

見事な雪庇

そこからはトラバースして白馬大池へ。

白馬大池には白馬大池山荘という山小屋があるのですが、近づいてもなかなか見えてきません、、、と思ったら小屋はすっぽりと雪に埋まっていて、煙突と屋根の先端だけが顔をのぞかせていました。

白馬大池。山荘の煙突が見える

ここまでくればもう一息。

久しぶりの高山にやや順応が出来てないのか、足がなかなか出ない私を後目にシンさんはサクサクと登っていきます。

白馬乗鞍岳への登り

やっとこさ登頂!

蓮華温泉から6時間ほどかかりました~

白馬乗鞍岳山頂

ここからはお楽しみ!

山頂付近ののっぺりした斜面から天狗原方面へ、大きな一枚バーンを一気に滑り降ります。

山頂付近より急斜面へドロップ

天狗原の先は緩やかな沢地形。振子沢よりやさしいのと、荷物を背負って滑るのにも慣れてきたため地形で遊びながら降りていきます。

天狗原から沢筋へと下るバーン

沢を降りていくと、ゴンドラ山頂駅へと合流します。

ゴンドラ山頂駅付近

ゲレンデを滑ってゴンドラ乗り場まで戻ってきました。お疲れ様でした!

ゲレンデ下部

蓮華温泉BCツアー、人気コースなだけあって景色が素晴らしく滑りがいもあり、温泉も楽しめ最高でした!

今回は栂池に戻るルートにしましたが、蓮華温泉から乗鞍岳まで行くと1000m登り返すことになるので、それなりに体力は要求されます。体力に不安がある場合は木地屋に降りるルートが無難でしょう。登り返す場合でも振子沢なら乗鞍岳への登頂をせずとも栂池に戻れるのでいくらか楽にはなります。

それでも白馬大池経由のルートは、栂海新道から日本海へと続く稜線の景色が素晴らしく、十分行く価値のあるルートだと思いました。

また、蓮華温泉にもう一泊して雪倉岳、白馬大池に幕営して小蓮華などに行けることも知れて、次に行くときはそういったオプション付きプランを考えてみたいと思います。

<行程>
1日目 11:00 栂池自然園駅ー12:00 天狗原ー13:30 蓮華温泉
2日目 6:30 蓮華温泉ー9:20 天狗の庭ー12:00 白馬大池ー13:00 白馬乗鞍岳ー14:00 ゴンドラ山頂駅ー14:45 ゴンドラ山麓駅