2021/11/29-30 立山スキー
立山に今シーズン初滑りに行ってきました。
2021年11月27日 伊豆城山 マルチピッチとフリークライミング
Nさん、Oさん、新人ODさんと私Fの4人での伊豆の城山へマルチピッチとフリークライミング! 天気予報ではこの週末から冬の寒さとなることを伝えていましたが、城山は午前中はぽかぽか陽気でした。午後からは日が陰り始め、夕方は冷え込んできました。 早朝に横浜集合し、早めに城山到着。 私とOさんは南壁のバトル…
2021年11月14日 湯河原幕岩フリークライミング
Nさん、Sさん、Iさん、Kさんと、見学中のKさん、Oさんと私Oの7人で、湯河原幕岩に行ってきました。
2021/11/7 丹沢モミソ岩(遭難対策訓練)
ACY新人のKです。11/7(日)に丹沢モミソ岩へ行ってきたレポートになります。人生初の外岩のため緊張し通しですが、今回の目的は遭難対策訓練。心してかからねば。
2021/10/16 三つ峠屏風岩
三つ峠にマルチピッチクライミングに行ってきました。
初マルチピッチデビュー(ブログも初投稿)、外岩2回目のIがお送りします。
当初は週末の2日間で小川山を計画していましたが、
1週間前から天気をマメにチェックするも回復せず、日帰り三ツ峠へ急遽変更となりました。
2021年10月23日 足尾ウメコバ沢 チコちゃんルート(アルパインクライミング)
Fです!今回は初めての足尾エリアでのアルパイン⛰ メンバーは私FとIさんです。 駐車場の銅親水公園には前夜について寝てましたが、トイレがない(公園のトイレは営業時間内しか利用できないと思われ、冬季は閉鎖するようす)ので、前泊には適さない。 朝はかなり冷え込みました。想定以上の寒さ。秋空に濃いめの雲が…
2021年10月3日~4日 谷川岳幽ノ沢左俣 中央ルンゼ(アルパインクライミング)
「Youはさー、中央ルンゼいっちゃえばいいじゃん」 と、いうことで今回は谷川岳でも幽ノ沢😲 シンさんと私Fです! 当初は欲張りプランの2日で一ノ倉沢 変形チムニーと合わせ技の予定でしたが、初日土曜日は台風の影響が残り早朝の谷川岳は雨。8時頃に雨が止んだので行動開始。よって、初日は幽ノ沢の偵察としまし…
2021/9/25 宝剣岳中央稜 マルチピッチ
中央アルプス宝剣岳中央稜にマルチピッチクライミングに行ってきましたメンバーはFとTの2人です いつも駒ヶ根ロープウェーに乗って思うのは木曽駒ヶ岳は中央アルプス駒ケ岳、甲斐駒ヶ岳は南アルプス駒ケ岳って呼ぶんですね信州愛を感じます バス&ロープウェイを乗り継いであっと言う間に2600mまで晴天!…
2021/9/23 一之瀬川竜喰谷 沢登り
9月23日の祝日、Sさん、Fさん、Iさん、INさん、Mの5人で、竜喰谷に行ってきました。 当初は巻機山米子沢予定でしたが、新潟方面の天候が悪そうなため、急遽変更。 前日夜、川崎を出発して柳沢峠の駐車場で前泊。 翌日、一之瀬林道を落合橋側から入り、7時半ころ駐車場所に到着。(おいらん渕からの道は崩落中…
2021/9/11 小川山フリークライミング
Nさんと私Fで小川山にフリークライミング。 本日は金峰山荘対岸の岩場で妾(めかけ)まで含めた家族総出です。 まずは母岩右上にて5.9と10bを登り、 母岩下部に移動。びしょびしょなため唯一乾いていた命の母で軽くカムの練習。 次は妾岩にて10b お次は母岩右上の2ピッチルートに行き、父岩を目指します。…