200801-02 湯檜曾川東黒沢~宝川ナルミズ沢

200801-02 湯檜曾川東黒沢~宝川ナルミズ沢

1泊2日で湯檜曾川東黒沢~宝川ナルミズ沢に行ってきました。

「天国へ続く沢」と言われるナルミズ沢に行ってみたいと公募した計画に参加して下さった、ベテランのFさんと、最近入会して下さったTさんと3人。折角ならと、東黒沢をつめてウツボギ沢の支流を下り、ナルミズ沢につなげるプランにしました。今年は梅雨が長く続いて危ぶまれましたが、幸いなことにちょうど梅雨が明けました!

土合駅でFさん車で快適な車中前泊の後、6時に白毛門登山口を出発、すぐに名前が不似合い?な壮大さのハナゲの滝。

P8011350

水流の左手を登って最後は巻き道を使って抜け、さらに登ると白毛門沢出合。

P8011362

ここは水量が多い右手の東黒沢へ。水温は低いですが、積極的に水に入るFさん!

東黒沢はところどころに小さな滝はあるものの易しく、舗装道路のような美しいナメが続きます。

P8011398

P8011430

だんだん水量が減っていき、細かい枝沢が分かれていって迷いやすいところですが、丁寧に読図をした甲斐あって、ほぼ正確に目指す鞍部に到達し、反対側へ下りていくとやがてウツボギ沢の支流に出ました。

P8011463

特に難しいところはありませんが滑りやすいのに気を遣う下降を終えてウツボギ沢本流に合流、さらに下ってナルミズ沢と合流する広河原に着きました。ここの河原は幕営適地になってますが、今回は2日目の長い行程に備えてなるべく先に進みたいので、ナルミズ沢の遡行開始です!

少し進んだゴルジュ帯の入口を肩までつかりながら上がりましたが、その先に控える7m滝は私達には手強そうなのと、ビレイヤーも水中に待機することになりそうなので、ここは引き返して左岸からの巻き道を選びました。

P8011491

そこから先はたまに小さな滝がある程度の穏やかな箇所が続き、少し雨もぱらついたりして体が冷えてきたため、極力膝下程度までで済ませながら大石沢出合に着きました。出合周辺をしばらく偵察した後、出合の滝のすぐ下流の左岸側の一段上がったところを今夜の宿泊地にしました。ちょっとぬかるんでいるところもありますが、滝も眺められる素晴らしいロケーションです。

IMG_7980

Tさんのタープと私のツェルトを張り、焚き木用の流木を拾ってきました。釣り竿も持ってきていたTさんは釣りへ。ここまでの道中で何度か岩魚を見かけたそうですが、この辺りにはいなかったのか、残念ながら夕食のおかずにとはなりませんでした。

夕食はTさんがメスティンで作ったパエリアとFさんの具だくさんのポトフに、突き出しやおつまみまでついて、久しぶりに山でこんなに豪華な食事をいただきました。

P8011564

昨日までずっと続いた雨の上に、今日も少し降って湿った木に火をつけるのはかなり苦労しましたが、最終的にはこんなに素晴らしい?焚火に育ちました。私はタープの下で寝ましたが、FさんとTさんは火の番をしながら焚火の横で朝まで寝たようです。

P8011578

翌朝は4時半起床、昨日のうちに炊いておいた白飯を私が適当な雑炊にした朝食を終えて6時に出発。

まもなく現れるのはS字峡、”泳いで突破”などと書かれていますが、朝一の泳ぎはなかなかの試練です。へつりも駆使して、どうにか腰下までで切り抜けました。

P8021620

魚止めの滝8mは右から抜け、他にもいくつか滝が出てきますが特に難しいところはありません。

P8021646

だんだん水量は減っていき、草原の中を流れるナメの道のようになっていきます。意外と最後まで小さな滝が出てきて飽きません。日も当たって明るい中を楽しく登っていきます。

P8021686

最後は冒頭の写真のように草原の中に流れは消えていきました。天気も最高でまさに「天国のツメ」でした。草原を少し歩いて、腰くらいまでの笹藪を上がって稜線に着きました。

P8021735

さて、実は「天国に続く沢」には続きがあって、それが「地獄に続く下山」。沢2本分を北上した分、コースタイム6時間の下山が待っています。まずはジャンクションピークまで、踏み跡程度の道をたどります。

IMG_7993

腰までの笹藪のジャンクションピークへの登りを越えてやっと縦走路に出て、朝日岳に着いた頃まではまだ「地獄というほどではなかったかな」とか言ってましたが、さらに白毛門まで歩く頃には暑さでくらくらしてきて、どうにか日没前に白毛門登山口に戻った時には長すぎる下山で沢の記憶も遠く感じられるほどでした。

やはり「天国に続く沢、地獄に続く下山」でしたが、地獄に耐える価値のある素晴らしい沢でした。沢をつないでの遡行は”沢の旅”を感じられました。ほとんどの滝を的確に先行して下さったFさん、丁寧な読図とおいしい食事を用意して下さったTさん、ありがとうございました!またよろしくお願いします。

<行程>

(1日目)白毛門登山口(6:00)-白毛門沢出合(7:00)-鞍部(10:00)-広河原(11:30)-大石沢出合(13:10)

(2日目)大石沢出合(6:00)-魚止めの滝(7:00)-稜線(9:15)-ジャンクションピーク(11:10)-白毛門沢登山口(18:10)

シン